腸ブログ– category –
-
腸ブログ
いつも抱えている不安が流されていった感覚
いつも抱えている不安が流されていった感覚 こんにちは!女性の便秘専門サロンhoconicoの宮﨑です。ストレスを溜め込みながら、頑張り続けている女性のお腹をサポートしています。 しばらく通ってくださっているお客様のお腹がかなり柔らかくなってきまし... -
腸ブログ
便秘の原因はみんな違う
\便秘の原因はみんな違う/ 便秘の原因は、腸が疲れてしまうことによる「腸のコリ」。 腸のコリから起こる便秘は、「便が出ない」「すっきり感がない」「コロコロしか出ない」など症状は同じでも、腸の疲れとなる原因はお一人おひとり異なります。 改善し... -
腸ブログ
卒業されたお客様の『ふわふわ腸』の秘密とは?
卒業されたお客様の『ふわふわ腸』の秘密とは? 先日便秘を改善して卒業されたお客様が、お腹チェックにお越しくださいました。今回はお子さんの受験があったということもあり、少し久々のご来店。 久しぶりにお腹を触らせていただくと、かなりふわふわ。... -
腸ブログ
便秘の方が溜め込んでいるもの
便秘の方が溜め込んでいるもの 便秘というと、腸に便が溜まっていることだと思っていませんか?実は、お腹に溜まっているのは便だけではありません。 ずっと長い間、もしかすると子供のころからかもしれませんが、無理や我慢をし続けたり、怒りや悲しみと... -
腸ブログ
お客様のうれしい変化
お客様のうれしい変化 先日、お客様がこんなうれしいお話を教えてくださいました! 3回目の施術が終わり、こんな変化が出てきたそうです。 🔶便が出る日が増えてきた。 🔶便を押し出す力がついてきて、以前より出しやすくなった。 🔶以前よりパンツにゆとりが... -
腸ブログ
お腹は確実に変化していく
お腹は確実に変化していく 腸セラピストになって、これまでたくさんのお腹に触れさせていただきました。このお腹を改善できるだろうか?と正直思ってしまうお腹もありました。でも、諦めずにお腹と向き合っていただいた方は、お悩みから解放されてご卒業さ... -
腸ブログ
春の養生 ~春はストレスが溜まりやすい季節~
春の養生 ~春はストレスが溜まりやすい季節~ 2月~4月の春、便秘にお悩みの方には要注意な季節。なぜなら春は「肝」の働きが弱まることで、いつもよりストレスが溜まりやすく、自律神経のバランスが崩れやすい季節だからです。 自律神経のバランスが崩... -
腸ブログ
サラダを食べているのに便秘が悪化する⁈
サラダを食べているのに便秘が悪化する⁈ 便秘を少しでも改善するために、便秘には食物繊維だ!とせっせと野菜サラダを食べていませんか?野菜サラダが悪いわけではありませんが、食物繊維には2種類あるため、便秘の方は食べる食材に注意が必要です。良かれ... -
腸ブログ
小麦粉を減らして腸を元気に!
小麦粉を減らして腸を元気に! 便秘、お腹の張り、ガス、下痢などのお腹の不調。これは、これまでの食生活や生活習慣の乱れ、ストレスなど様々な影響を受けた結果、もう危険!と出されている『腸からのシグナル』です。このシグナルを無視続けると、メンタ... -
腸ブログ
頑張り屋さんほど、腸が硬く汚れてしまう
頑張り屋さんほど、腸が硬く汚れてしまう 毎日、会社で時間に追われて仕事をしている方。毎日、仕事や家事と両立しなくてはならず、なかなか自分の時間も持てない方。 気づけばほとんど席も立たずパソコンに向かい、あっという間にもう夕方だったり、家に...